「保証会社とは?特徴とメリットを知ろう」

「保証会社とは?特徴とメリットを知ろう」

テナントといった店舗物件を借りる際、物件によっては保証人ではなく、
代わりに保証会社を利用できるものもあります。

保証人が不要となる保証会社は、保証人を探す必要がありませんので
保証人を立てにくい方にとってはありがたく感じる制度です。

ここでは、テナントを借りる際の保証会社の特徴やメリットについて
紹介していきます。

「保証会社とは?」

保証会社とは、賃貸借契約の際に必要な保証人(連帯保証人)に代わ
って、第三者が連帯保証人となるサービスのことを指します。

仮に借主に家賃の滞納などがあった場合、借主の代わりに保証会社が
貸主へ必要金額を立替え、支払いを行います。立て替えた金額につい

ては、後ほど借主から保証会社へ返済をおこなう必要があります。

「保証会社の特徴」

保証会社の特徴としては、保証人(連帯保証人)を必要としない代わ
りに所定の手数料が発生します。また、保証会社を利用する場合にも

審査がありますので、必ず保証会社を利用できるという訳ではありま
せん。

「保証会社を利用するメリット」

・保証人が不要となる

 保証会社を利用するメリットとしては、前項で説明した通りテナン
ト入居の際に保証人(連帯保証人)を必要としない点です。万が一、

家賃を滞納してしまった場合、保証人(連帯保証人)へ滞納分の請求
がきてしまい、迷惑を掛けてしまうことになりますが、保証会社を

利用することで人間関係を悪化させてしまうリスクを取り除くことが
できます。

・与信力・信用力を強化

 保証会社を利用することで、借主が賃料を支払えない場合でも保証
会社が賃料を支払ってくれるため、貸主への安心感を高めることがで

きます。

このように保証会社を利用することは与信力・信用力を強化すること
にもなり、テナント入居時の審査にもプラスのポイントとなります。

「保証料について」

 保証料については、物件や保証会社によって異なります。

目安としては、家賃の半月~1か月分といった場合や、数万円程度の
固定などさまざまです。

また、家賃を滞納する回数が多いと、テナントの更新時に保証会社が
利用できなくなる場合もありますので注意が必要です。

『「連帯保証人+保証会社」が必要となるケースも』

 最近では、連帯保証人を立てていても保証会社の利用が必要となる
ケースも増えています。(もちろん物件によります。)

背景としては、物件を仲介する不動産会社が手数料獲得を目的として
保証会社の利用を促すケースや、不動産会社が運営している保証会社

(保証サービス)の収益を獲得させるなどの目的などが想定されます。

「審査に通りにくいケースを知ろう」

 保証会社を利用するのには当然審査があり、すべての方が保証会社を
利用できるわけではありません。ここでは、保証会社を利用する上で、

審査に通りにくいケースについてあらかじめ把握しておきましょう。

・テナント賃料が高額なケース

 契約しようとしているテナントの賃料が高額な場合、とうぜんながら
保証会社の負担も大きくなります。そのため、保証会社の審査もハード

ルが高くなっていきます。

・借主の開業資金(手持ち資金)が少ない場合

 借主の開業資金(手持ち資金)が少ないと、運転資金の余裕がないと
みなされます。当然、運転資金が少ないと家賃の支払いにも影響を及ぼ

し、閉店のリスクも高くなりますので、審査のハードルも高くなります。

・日本人の連帯保証人が確保できない場合

 これは、テナントの入居審査時に「保証人+保証会社」が必要となる
ケースにおいての話です。最近は外国籍の方テナントを借りるケースも

増えており、その場合の保証人は外国(祖国)の方を保証人として申請
する場合が多くあります。しかしながら、家賃の滞納が発生した場合に

督促をおこなう場合、海外在住の方への督促を円滑に行うことが難しく、
日本人(日本在住)の保証人を求められる場合があります。

ABOUTこの記事をかいた人

テンポ経営を愛するテンポ人生を歩むTENPO TABI CREATER 曽我部(福岡)です。 ありふれたカフェや飲食店や店舗経営の情報ではなく、 現役の店舗経営者として直面するであろう店舗開業と店舗経営のリアルを どう乗り越えるのか実践的事例情報を提供してまいります。 店舗開業希望者だけでなく、興味がある!大好きなお店があるよ!って一般の方々が『実際のお店の経営ってこうなんだ』というキズキのきっかけになれるとウレシイです。 店舗経営を経験していないコンサルタントが書いたものとはリアル感が違います。 お訪れて下さった方に役立つ情報や楽しさを提供できるよう、 価値のある情報を連ねていきます。(現場業務の中での活動のため文章構成につきまして徐々にリライトさせて下さい)